ジューテックホームの口コミ・評判を紹介!
このページでは神奈川県で高断熱高気密の住宅が建てられると評判の「ジューテックホーム」の坪単価、工法、こだわりの性能、施工例などを詳しく紹介しています。これからジューテックホームで注文住宅の購入を考えているかたや、色々な工務店と比較して調べて見たいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
価格と性能に注目!神奈川でおすすめの工務店ジューテックホーム
- 口コミ満足度
- デザイン性
- C値(気密性)
- C値 0.4
- Q値(断熱性)
- Q値 0.96
- Ua値(断熱性)
- Ua値 0.41
- こだわりの住宅性能
- ダブル遮熱や蓄熱式床暖房、北欧製木製断熱ドアなど高い気密性や断熱性を持つ
- 2×6工法と独自の防湿・防結露技術を取り入れることで災害に強く耐久性の高い家を実現している
- 「ZEH」(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)による試みで消費エネルギー収支をゼロにする
ジューテックホームの特徴
- 坪単価
- 60~72万円
- 工法
- 2×6工法
- 気密・断熱性
- 吹き付け断熱&壁2×6・屋根2×8のダブル遮熱を採用。断熱材を130㎜使用することで高い断熱性能を実現。
- 耐震性
- 災害と地震に強い2×6工法を採用。木造住宅耐震改修促進事業の登録事業者。
- 空調
- 壁内結露やカビ・臭いも解消するノンダクトセンサー付換気システムを採用。
- デザイン性
- 北欧住宅をイメージしたフルオーダーやコストパフォーマンス重視の住宅など3つのプランがある。
- 施工技術
- ホームコンサルタント・設計士などが一体となって家づくりを行う。2級建築士が多数在籍。
- アフターサービス
- 全棟無料定期点検を実施。引き渡し後3ヶ月~半年に点検を開始し10年間無料。
ジューテックホームの施工事例
ジューテックホームの家づくりのモットーは?
北欧住宅に興味をお持ちであれば「ジューテックホーム」です。北欧住宅や注文住宅を専門に扱っており、ジューテックホームの注文住宅は吹付け断熱と壁2×6などのダブル遮熱を採用し、高い気密性や断熱性を備えています。加えて、蓄熱式床暖房や北欧製木製断熱ドアなど、快適な住まいを実現するための工夫が凝らされています。標準仕様で長期優良住宅の基準をすべてクリアしていて、設立6年目ながらハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016で特別優秀賞と優秀企業賞をW受賞するなど高品質の家づくりを行っています。
- 所在地
- 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1
- 展示場の場所
- まちかどモデルハウス都築の家(神奈川県横浜市)
ジューテックホームの2×6工法
- 優れた耐震性
- 2×6工法は、一般的な2×4工法の2.5倍の強度を持っているとされ、住宅性能評価基準の耐震性能をハイレベルでクリアします。6面体は強い剛性をもつ面材と枠組材を一体化させた「ダイヤフラム」という立体盤面を形づくり、外部から加わる力をお互いに吸収・分散し支え合うことにより、きわめて堅牢で外圧に強い構造性能を発揮します。
出典:ジューテックホーム
- 高い気密・断熱性
- 2×6工法は、床や壁面、天井が隙間なく接合し、それぞれの空間が独立しているため、気密・断熱性に大変優れています。それに加え、2×8ダブル遮熱構造の屋根で、夏の冷房効率を各段にアップさせ、一般住宅に比べ室温を10℃ダウン、室内への熱侵入の50%カットを実現しました。
出典:ジューテックホーム
- 木製トリプルガラスサッシ
- ジューテックホームでは見た目にもデザイン性の高いスウェーデン製の「木製トリプルガラスサッシ」を標準装備としており、高い気密・断熱性能はもちろんのこと、結露の心配もありません。耐風圧性、水密性、遮音性に優れ、170度回転するので、お掃除や再塗装時のメンテナンスも簡単です。
出典:ジューテックホーム
ジューテックホームの口コミ
- 生活動線を考えて設計 北欧風の家に住む夢が叶いました。外装のデザインだけだったら他にもいいところはあったのですが、私の希望であるアイランドキッチンと天窓、夫の希望である書斎、それと子供が小さいのでプレイスペースを、生活動線を考えて設計してもらい、大満足の家になりました。 (32歳/女性)
- 大手ハウスメーカーから切り替えました 当初、別の大手ハウスメーカーで話をすすめていたのですが、展示場で見ていた設備が標準ではないなど規制が多く保留。ジューテックホームは自由度が高いと聞いて問い合わせてみたのですが、ざっと話した希望が全部叶いそうでびっくり。ジューテックに切り替えました。しかも当初のハウスメーカーよりも価格が抑えられたので、無理して建てなくてよかったです。 (35歳/男性)
- ジューテックホームだからできた納得の家 室内は無垢材と白い壁を基調とした明るい家にしたかったので、なんども打ち合わせをさせてもらい納得の家になりました。太陽光の角度を考えて窓の場所を提案してもらい、家具を置く位置を考えて決めることもできました。それと間接照明を天井や壁に埋め込んだので、昼は気持ちのいい自然光、夜は温かみのある照明で居心地のいい家に。ジューテックホームだからできた家だと思います。 (41歳/男性)
- きれいな空気で部屋が暖かい デザインもよかったのですが、蓄熱式温水床暖房できれいな空気のまま部屋が暖かいのがとても気持ちがいいです。リビングの大きな窓はトリプルガラスサッシにしたので暖かさが逃げずに快適です。日中は日光で家の中が明るく外の音も気になりません。性能のいい素敵な家になり快適な生活を送っています。 (36歳/女性)
- 近所の素敵な家に一目惚れ 近所に建てられている家がすごく素敵で、看板でジューテックホームさんだとわかりチェック。デザインだけかと思ったら性能面でも優れていると知りました。いまこちらを含めた3社で見積もりをもらったところですが、私も主人も一番気に入っているので、ジューテックホームさんに決めようと話しているところです。 (33歳/女性)
- 迷いましたが別の工務店にしました 自由度が高い点、機能的な面でも迷った会社の一つです。私たちはどうしても北欧風がよかったというわけではなかったので、自由度・機能面でこちらに劣らない工務店に。同レベルでも価格が抑えられたので、その分オプションをつけることもできました。同時期に家探しをしていた妹夫婦は絶対に北欧風だと言っていたのでこちらをすすめました。 (38歳/男性)