当サイトでは神奈川で思い通りの戸建てが建てられると評判の工務店を比較して紹介しています。
神奈川で最高の家を建てよう!性能自慢の工務店10社徹底比較ナビ

神奈川でおすすめの工務店をご紹介

神奈川でおすすめの工務店をご紹介

皆さんは注文住宅にどのようなイメージをお持ちでしょうか。多くの方は価格を抑えつつデザインにもこだわりを持ちたい、と思って注文住宅を建てます。しかし、そうした住宅は省エネ性能が劣っていたり、20年後には多額のメンテナンス費がかかるなど、問題点も多いのです。

長く快適に暮らすには省エネ性能や高気密・高断熱・高耐久性にこだわることが不可欠です。ただその分だけ価格も膨らむジレンマがあるのも事実。

私たち夫婦が出した答えは、価格・性能・将来性すべてに妥協しないミドルコスト住宅でした。人生でそう何度もないマイホームの購入だからこそ、しっかりと工務店を選んで、ハイコストパフォーマンスな我が家を手にしましょう。

神奈川で注文住宅を建てるまえに!神奈川ってどんなところ?

神奈川県で人気の住宅街と言えば、ショッピングモールや大型の商業施設が各所にあり、若い世代が多く、比較的都会なイメージの強い横浜市港北区、都筑区、青葉区、川崎市西部地域、藤沢市湘南台周辺地域などを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。横浜の繁華街と聞くと治安が良くないという印象があったり、少し中心部を離れた田舎で暮らしたいと考える人も少なくないかも知れませんね。

もちろん、中心街は開発され、交通面での利便性が高く、特に海沿いは発展都市そのものですが、電車で30分も行けば喧噪とは無縁の穏やかさを感じられる、横浜市南部、横須賀市、川崎市の東部、藤沢中心部といった、四季の移り変わりを楽しめる住環境が魅力的なエリアも数多く存在します。ただし、街としては成熟し、やや衰退気味とも言えます。

そこで近年注目のエリアが、神奈川県の中心部である綾瀬市、圏央道沿線の相模原市、海老名市、厚木市などです。高速道路と都内へのアクセスが良く、また温泉地の箱根、古都鎌倉、みなとみらいや中華街の横浜、大根やマグロで有名な三浦半島など、知名度の高い観光スポットへも車で1~2時間という好立地なので、ビジネスマンにとっても子育て世帯にとっても大変需要のある地域とされています。

温暖で雨量の多い太平洋側気候

温暖で雨量の多い太平洋側気候

神奈川県と言えば、丹沢や箱根駅伝、箱根温泉などで有名な、箱根の山地を北西部にひかえ、東と南が平野と海に面しています。また、太平洋の黒潮の影響を受けているため、台風による降水が多く、夏は湿潤で暑い、反対に冬は晴天が多く乾燥しているという、気温差の大きい高湿度な気候となっています。

こうした地域で注文住宅を建てることが決まったら、まず注意しなければならないのが「気密・断熱性能」です。厳しい外気の気温差の影響をなるべく遮断し、快適な室内温度を保つことが重要というわけです。

しかし、気密性能の高い住宅というのは、空気中の水蒸気が外に逃げるための通り道がないため、同時に結露が発生しやすい住宅でもあります。特に湿度が高い地域では、結露は家の土台を腐らせ、木材や鉄筋など家に使われているすべての構造材を劣化させてしまう恐れがあります。

つまり、「気密・断熱性能」と「換気・通気性能」を併せ持つ住宅というのが、神奈川県の気候に適した住み心地のよい家になるということです。

南関東直下地震の可能性は?

南関東直下地震の可能性は?

南関東直下地震は、関東地方南部である神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県で、歴史的に繰り返し発生するマグニチュード7級の大地震を指す総称です。首都圏の中心地域であることから「首都圏直下型地震」など呼ばれることもありますが、注意すべき点は、例えば「東海地震」「福島県沖地震」のように特定の固有地震を指すものではなく、東京湾や千葉県東方沖、浦賀水道など、複数の直下地震をまとめて指す呼び方であるという点です。これは、関東地方南部全域で、マグニチュード7規模の直下地震に備えなければならないということを意味しています。

「南関東直下地震は30年以内に70%の確率で起こる」と言われる今、神奈川県で注文住宅を建てるなら、「限界耐力計算」「保有水平耐力計算」という構造計算に基づき、住宅性能評価機関という専門機関によって耐震の最高等級の認定を受けた、高耐震住宅が安心です。

工務店をおすすめする理由

「地域密着」のメリット

「地域密着」のメリット

家づくりとその地域の気候というのは、切っても切れない関係にあります。ある地域では快適な家づくりを別の気候の地域にそのまま持ち込んでも、それが「最適」とは決して言えませんよね。

日本は全体的に「温帯」という気候の国ですが、北海道は「亜寒帯」、沖縄をはじめとする南西諸島は「亜熱帯」、そして太平洋側と日本海側、中央高地、瀬戸内海などで、それぞれ特徴的な気候が見られます。

日本全国どこでも同じ規格の大手ハウスメーカーのパッケージ住宅などは、たとえ性能・精度が高く満足のゆくものであったとしても、決して「その地域だからこそ」の住宅とは言えません。

その点、地域密着型の地元の工務店というのは、長年その同じ地域で住宅産業を営んできた実績とノウハウがあり、歴史と共に移りゆくその土地の住宅ニーズに応え続けているため、その土地だからこその建築資材を用い、それに合わせた住宅設計・施工をもっとも得意としています。

住まう地域の気候に合った家づくりがしたいと考えるのであれば、依頼先は工務店が断然おすすめです。

柔軟なコスト調節に対応できる

柔軟なコスト調節に対応できる

工務店を選ぶ最大のメリットとして挙げられるのが「コスト」です。注文住宅業者にもいろいろありますから、一概に「工務店は安い」「大手ハウスメーカーは高い」というようなことは言えませんが、工務店の方が「原価に近い価格で建てられる」のは間違いありません。

ハウスメーカーは、多くの場合、「規格制約」が設けられており、標準仕様と呼ばれるパッケージの中から、床材や扉などの素材や色など、限られた部分を変更していくという手順で家づくりを進めます。このため、工場生産をして「現場で組み立てるだけ」という住宅商品も少なくなく、建築工事は下請けの業者が行っているという可能性もあります。すると、営業・設計・施工管理をワンストップで依頼できる工務店に比べ、人件費が余分にかかっているということが起こります。

また、工務店は、大量発注によるコスト削減ができない代わりに、システムキッチン、トイレ、水栓金具、サッシなどの設備において、在庫として残っている既製品を上手に活用してコストを抑えることができます。

あるいは人目につく外観やリビングなどにはハイグレードな設備や素材を一部取り入れつつ、人目に触れる機会のない個室や収納スペースの内部は安価なクロス張りにするなど、予算配分を柔軟にすることで、同じ総予算内でグレードアップを図ることもできます。

大手ハウスメーカーの場合、標準仕様を外れるとオプション代がかなり高くついてしまうケースもありますので、工務店の持つ柔軟性は非常に魅力的ですね。

いい工務店の選び方

理想とする我が家を建ててもらえる工務店がいったいどこなのか、データがあっても判断は難しいものです。そこで、どんなポイントに注目するといい工務店を見分けやすいのか紹介しておきます。

家づくりの理念が明確になっているか

家づくりの理念が明確になっているか

まず最初に確認しておきたいのが、家づくりの理念がしっかりしているかどうかです。精神論のように思われてしまうかもしれませんが、理念が明確であるということは、その工務店が強みを持っていることの証明になります。ほかの工務店と異なる理念を掲げ差別化がなされているなら、その工務店にしかできない家づくりができるという裏付けになるでしょう。

要望をきちんと汲んだ上で提案をしてくれるか

要望をきちんと汲んだ上で提案をしてくれるか

工務店を選ぶとき、素人である私たちにもわかりやすく説明をしてくれることは最低条件です。加えて、施工主である私たちの要望や理想を聞いてくれることも外すことのできない条件といえます。こちらの希望を無視して工務店にとってのみ都合の良いプランばかり提案してくるのでは、いつまで経っても望んだ家を建てることはできません。

ですが、要望を丸ごとOKとしてしまう工務店も信用してはいけません。プロに相談しているのですから、要望を聞き、できることはできる、できないことはできないと判断して最適なプランを提案してくれることが大切です。大切なのは理想のマイホームを建てる、という目的のためにお互いを信頼して対等な関係で話し合う姿勢を持つことなのです。

地域で実績のある工務店か

地域で実績のある工務店か

安心して任せられる工務店を探す場合、地域で実績を持っているかが大きな判断材料になります。なぜここで地域に限定しているかというと、地域密着型であるほど工務店の評判はストレートに業績に響くためです。もし地域密着型の工務店の評判が悪ければ誰も家を建ててもらおうとは思いません。地域に根ざした工務店で長く続いているということは、それだけ評判も良く地元に愛されている信頼の証なのです。

機能性とデザインを両立しているか

機能性とデザインを両立しているか

工務店の中にはデザインが凝った住宅を得意としているところもあれば、機能性を重視し技術面に優れたところもあります。それぞれ得意分野や個性が違っているため、うまく見極めていきたいのですが、忘れてはならないのがデザインと機能性のバランスです。どちらかのみに特化してほかはおざなりなのでは意味がありません。

また、バランスだけが良く見えても、強みとしている内容のレベルが低いのではいい工務店とはいえません。これらは素人目には見極めが難しい部分ではありますが、どんな家を建てたいかをよく考え、時間をかけて調べたり比較したりしつつ、特徴を持った様々な工務店の中からぴったりのパートナーを見つけていきましょう。

神奈川でおすすめの工務店ご紹介

価格と性能に注目!神奈川でおすすめの工務店有限会社ベスト・プランニング

おすすめNo.1
有限会社ベスト・プランニング
口コミ満足度
★★★★★
デザイン性
★★★★★
C値(気密性)
★★★★★ C値 0.3~0.5程度(1.0以下保証)
Q値(断熱性)
★★★★★ Q値 1.14以下
Ua値(断熱性)
★★★★★ Ua値 0.46以下保証
こだわりの住宅性能
  • オリジナルの「ヘーベルウォール工法」による高い気密性と断熱性を持つ
  • 地震・台風・火災などにも強いベタ基礎を採用し太い柱材や剛壁により強度や耐久性を向上させている
  • 計画換気と透湿性に優れた素材を用いた透湿工法によって表面結露と内部結露を防ぐ
  • シックハウス症候群の元となる化学物質を吸収・分解する健材である「モイス」も選べる

有限会社ベスト・プランニングの特徴

坪単価
△55万円~
工法
◎ヘーベルウォール工法
気密・断熱性
◎発砲ウレタン(フォーラムライトSL)を壁90㎜・屋根260㎜に使い高い断熱性を誇る
耐震性
◎4寸の柱に筋交いと体力面材を併用。高い耐震性を誇る。耐震面材はダイライトorモイス使用。
空調
◎気密性の高い建物に適した第1種換気が標準仕様。エアコン1台で全館が暖まる床下エアコンを積極採用。
デザイン性
〇自由度は高いが、天井断熱の効果を上げるため天窓を推奨しないなど若干性能重視の傾向。
施工技術
◎工法を熟知した専属の大工が丁寧に施工。現場管理は1級施工管理士が行う。
アフターサービス
〇定期メンテナンスはないが、問題が発生したらすぐに対応してくれる。

有限会社ベスト・プランニングの施工事例

ベスト・プランニングの施工事例①
ベスト・プランニングの施工事例①
ベスト・プランニングの施工事例②
ベスト・プランニングの施工事例②

有限会社ベスト・プランニングの家づくりのモットーは?

「有限会社ベスト・プランニング」は「いい家しかつくらない」宣言を実践している地域密着型の工務店です。高気密・高断熱の家が坪単価70万円以下とミドルコストで建てられることや、家の品質が非常に高いことから地元神奈川で長く愛されています。オリジナルの工法である「ヘーベルウォール工法」は2005年に実用新案を取得した高気密・高断熱工法で災害にも強く、日本特有の結露が起こりやすい気候にも適応した対策がなされています。さらに、シックハウス対策も取られていることから長く安心して住めるマイホームを建てることができます。

所在地
神奈川県海老名市東柏ヶ谷6-23-12
展示場の場所
綾瀬展示場(オフィス併設)

有限会社ベスト・プランニングの口コミ

  • 健康に暮らせる家 長男はアレルギー、次男は喘息を持っていたので、健康に暮らせる家に住みたいとい切なる願いがありました。それを叶えてくれたのがベスト・プランニングさんです。ヘーベルウォールモイスを知ったときは夫とこれだね、と納得して決めました。実際に家に住んでみて、頭痛持ちだと思っていた私に頭痛がまったく出なくなったんです。子どもたちは季節の変わり目でも喘息やアレルギーが出ないで家中走り回っています。この家を建ててよかったです。 (33歳/女性)
  • 家が暖かくてびっくり 家族ぐるみのおつきあいをしている友人が家を建てたので冬に家族で泊まりに行ったのですが、家が暖かくてびっくり。エアコンを強でかけまくっているうちとは違って空気自体が暖かくて自然なんです。友人に根掘り葉掘り聞きまくり、ベストプランニングの良さを知りました。帰るときに子どもたちが「寒い家には帰りたくない」と言い出して大変でした・・・。それからベストプランニングで家を建てることを決め、友人にアドバイスをもらいながら設計士さんと話し合っているところです。楽しみです。 (40歳/女性)
有限会社ベスト・プランニングの口コミをもっと見る

価格と性能に注目!神奈川でおすすめの工務店神奈川エコハウス

神奈川エコハウス
口コミ満足度
★★★★★
デザイン性
★★★★★
C値(気密性)
★★★★★ C値 1.5~2程度
Q値(断熱性)
★★★★★ Q値 1.9~2.4程度
Ua値(断熱性)
★★★★★ Ua値 0.6~0.8程度
こだわりの住宅性能
  • 無垢の木や漆喰などを使用し調湿・防虫・抗菌効果を得るだけでなく有害な化学物質の使用を抑えている
  • 白蟻・結露・カビなどの対策を取り耐久性能を向上させている
  • 外張り断熱エアサイクル工法により高断熱・高気密を実現している

神奈川エコハウスの特徴

坪単価
×66万円
工法
〇木造軸組工法
気密・断熱性
〇ポリスチレンフォームボード状断熱で木造の骨組みを完全に外から覆う。断熱性能等級4。
耐震性
◎太い構造材や下地材を使用し耐震等級3で設計。構造計算を行い梁の1本1本まで確認する。
空調
◎機械を使用せず温度差を利用し太陽熱・地熱などの自然エネルギーや空気循環によって室内環境を改善。
デザイン性
〇和を意識したインテリア・エクステリアの提案力や広がりを重視した間取りが得意。
施工技術
◎9名の1級建築士が在籍。無垢の木を使用したオリジナル家具製作も行う。
アフターサービス
◎1年・2年・5年・10年・15年・20年のサイクルで点検を実施。以降は希望があれば5年ごとに定期点検。

神奈川エコハウスの施工事例

神奈川エコハウスの施工事例①
神奈川エコハウスの施工事例①
神奈川エコハウスの施工事例②
神奈川エコハウスの施工事例②

神奈川エコハウスの家づくりのモットーは?

自然素材にこだわった家づくりがしたい方におすすめなのが「神奈川エコハウス」です。地元神奈川の厳選した材木を使用していたり、壁材に漆喰や和紙を採用するなど、自然素材へのこだわりが非常に強いことが特徴です。自然素材を採用することでシックハウス症候群やアレルギーへの対策にもなっています。また、断熱工法として外張り断熱の「エアサイクル工法」を採用していることで高断熱性を持ち、「広がり間取り」によって室内を広く感じることができます。スタッフ全員が建築士の資格を持ち、担当者が一貫して間取りや施工の管理まで行うため、コミュニケーションが取りやすい点も好評です。

所在地
神奈川県藤沢市辻堂太平台2-11-5
展示場の場所
コンセプトハウス(神奈川県藤沢市)

神奈川エコハウスの口コミ

  • この家にしてよかった 5年前に家を建てました。結露のない生活は快適。漆喰の壁で気持ちのいい空間になっています。また定期的な点検が行われるので安心して住んでいます。形だけの点検ではなくしっかり見てもらえるので、今でもこの家にしてよかったねとよく妻と話しています。 (44歳/男性)
  • 予算オーバーで泣く泣く断念 自然木を使った家は夢だったので、できればここで建てたいと思い見積もりをいただきましたが、思っていた以上に高くて予算オーバーで断念。希望のオプションを外せば予算内でしたが、あきらめるものを選択しながらの家づくりはしたくなかったので泣く泣く断念しました。 (33歳/男性)
神奈川エコハウスの口コミをもっと見る

価格と性能に注目!神奈川でおすすめの工務店ジューテックホーム

ジューテックホーム
口コミ満足度
★★★★★
デザイン性
★★★★★
C値(気密性)
★★★★★ C値 0.4
Q値(断熱性)
★★★★★ Q値 0.96
Ua値(断熱性)
★★★★★ Ua値 0.41
こだわりの住宅性能
  • ダブル遮熱や蓄熱式床暖房、北欧製木製断熱ドアなど高い気密性や断熱性を持つ
  • 2×6工法と独自の防湿・防結露技術を取り入れることで災害に強く耐久性の高い家を実現している
  • 「ZEH」(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)による試みで消費エネルギー収支をゼロにする

ジューテックホームの特徴

坪単価
×60~72万円
工法
〇2×6工法
気密・断熱性
◎吹き付け断熱&壁2×6・屋根2×8のダブル遮熱を採用。断熱材を130㎜使用することで高い断熱性能を実現。
耐震性
◎災害と地震に強い2×6工法を採用。木造住宅耐震改修促進事業の登録事業者。
空調
〇壁内結露やカビ・臭いも解消するノンダクトセンサー付換気システムを採用。
デザイン性
◎北欧住宅をイメージしたフルオーダーやコストパフォーマンス重視の住宅など3つのプランがある。
施工技術
△ホームコンサルタント・設計士などが一体となって家づくりを行う。2級建築士が多数在籍。
アフターサービス
〇全棟無料定期点検を実施。引き渡し後3ヶ月~半年に点検を開始し10年間無料。

ジューテックホームの施工事例

ジューテックホームの施工事例①
ジューテックホームの施工事例①
ジューテックホームの施工事例②
ジューテックホームの施工事例②

ジューテックホームの家づくりのモットーは?

北欧住宅に興味をお持ちであれば「ジューテックホーム」です。北欧住宅や注文住宅を専門に扱っており、ジューテックホームの注文住宅は吹付け断熱と壁2×6などのダブル遮熱を採用し、高い気密性や断熱性を備えています。加えて、蓄熱式床暖房や北欧製木製断熱ドアなど、快適な住まいを実現するための工夫が凝らされています。標準仕様で長期優良住宅の基準をすべてクリアしていて、設立6年目ながらハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016で特別優秀賞と優秀企業賞をW受賞するなど高品質の家づくりを行っています。

所在地
神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1
展示場の場所
まちかどモデルハウス都築の家(神奈川県横浜市)

ジューテックホームの口コミ

  • 近所の素敵な家に一目惚れ 近所に建てられている家がすごく素敵で、看板でジューテックホームさんだとわかりチェック。デザインだけかと思ったら性能面でも優れていると知りました。いまこちらを含めた3社で見積もりをもらったところですが、私も主人も一番気に入っているので、ジューテックホームさんに決めようと話しているところです。 (33歳/女性)
  • 迷いましたが別の工務店にしました 自由度が高い点、機能的な面でも迷った会社の一つです。私たちはどうしても北欧風がよかったというわけではなかったので、自由度・機能面でこちらに劣らない工務店に。同レベルでも価格が抑えられたので、その分オプションをつけることもできました。同時期に家探しをしていた妹夫婦は絶対に北欧風だと言っていたのでこちらをすすめました。 (38歳/男性)
ジューテックホームの口コミをもっと見る

価格と性能に注目!神奈川でおすすめの工務店SARA HOME

SARA HOME
口コミ満足度
★★★★★
デザイン性
★★★★★
C値(気密性)
★★★★★ C値 1.0以下
Q値(断熱性)
★★★★★ Q値 2.0前後
Ua値(断熱性)
★★★★★ Ua値 0.5前後
こだわりの住宅性能
  • 耐震性・耐久性・断熱性・気密性などの基本性能にこだわり「UA値0.5前後・Q値2.0前後・C値1.0以下」を実現
  • 硬質ウレタンフォームや高性能グラスウォールを採用することでローエネな空間を作り出している
  • 「快適と省エネの両立」を目指した「ZEH」仕様により1年を通して温度差の少ない環境になっている

SARA HOMEの特徴

坪単価
〇44.3万~(別途付帯費用10%・諸経費5%)
工法
〇2×6工法
気密・断熱性
〇硬質ウレタンフォームや高性能グラスウールを用いてエネルギー依存率を低減。
耐震性
◎LIXILスーパーウォール工法を採用。基礎・土台・柱など躯体構造部も丈夫に作成し耐震等級3相当。
空調
△24時間換気システムを導入することでシックハウス症候群やアレルギー対策も行っている。
デザイン性
〇採光や通風を意識し自然を活かすことを重視したパッシブデザイン。
施工技術
△専属の大工・職人がこだわりを持って妥協を許さずに取り組む。
アフターサービス
◎年2回巡回訪問を行い2年目に無料点検を実施。24時間365日フリーダイアルで相談窓口を設置。

SARA HOMEの施工事例

SARA HOMEの施工事例①
SARA HOMEの施工事例①
SARA HOMEの施工事例②
SARA HOMEの施工事例②

SARA HOMEの家づくりのモットーは?

「SARA HOME」は「家族を楽しむ」をコンセプトに基本性能の高い家づくりにこだわりを持った地域密着型の工務店です。高品質住宅を提供する大手ハウスメーカーのQ値・C値にも劣らない高い目標値を設定し、機能性と価格のバランスを取った家づくりを行っています。壁の角を丸く仕上げる「アールコーナー仕上げ」も標準仕様となっていて、年配の方や子どもでも安心して暮らすことのできる家にするための工夫がなされています。

所在地
神奈川県愛甲郡愛川町中津 3367-7
展示場の場所
見学会実施(神奈川県海老名市)

SARA HOMEの口コミ

  • 性能面で安心 モデルルームや展示場などたくさん見てきましたが、サラホームの見学会の家が、とてもよかったので最終的にこちらに決めました。自然光を取り入れた明るさ、冬なのに家に入ってすぐにほわっとした暖かさを感じたのもよかったのですが、耐震性もしっかりしていたので性能面でも安心。こちらで建ててよかったです。 (44歳/男性)
  • 建築中の業者に不満がありました サラさんで家を建てました。担当の方もとてもいい方でした。ただ建築中何度も足を運んでいましたが、業者の中には車の止め方が雑で近所迷惑になりかけていたり、私が施主と知らずズカズカときれいな床に汚い靴下で入っていったりとちょっとした不満はあります。完成時に何も問題はなかったので私が途中見ていなければ気にすることではないのかもしれませんが・・・。 (31歳/女性)
SARA HOMEの口コミをもっと見る

価格と性能に注目!神奈川でおすすめの工務店近代ホーム

近代ホーム
口コミ満足度
★★★★★
デザイン性
★★★★★
C値(気密性)
★★★★★ C値 0.45
Q値(断熱性)
★★★★★ Q値 1.67
Ua値(断熱性)
★★★★★ Ua値 0.45
こだわりの住宅性能
  • 業界最高水準の気密性能C値0.525を誇っている
  • 壁や床にFPウレタン断熱パネルを採用しており耐久性や耐水性に優れている
  • 無結露50年保証や引き渡し後60年保証などアフターサービスが充実している

近代ホームの特徴

坪単価
△50~70万円
工法
〇木造軸組工法+FP工法
気密・断熱性
◎現場発泡ウレタンとFPウレタン断熱パネルを採用し高断熱・高気密を実現。
耐震性
〇FP軸組工法を採用することで一般的な軸組工法の1.7倍の強度を実現。
空調
△第3種換気による24時間換気を採用し必要な分だけ新鮮な空気を取り入れる計画換気を行う。
デザイン性
△予算等の希望を聞きながらプランを提示。
施工技術
〇多数の社員大工や30年以上のベテランが在籍。
アフターサービス
◎引き渡し後60年の長期無料定期点検を行う。施主同士や社員スタッフとの交流会も実施。

近代ホームの施工事例

近代ホームの施工事例①
近代ホームの施工事例①
近代ホームの施工事例②
近代ホームの施工事例②

近代ホームの家づくりのモットーは?

「近代ホーム」は「100年健康住宅」をコンセプトに1982年の設立から地域密着型の家づくりを続け、断熱性・気密性・耐震性などに優れた高機能住宅を提供しています。レンガの家や地下室にも対応しており、個性的なテイストの住宅を数多く手がけています。その品質が認められ、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016では優秀賞と特別優秀企業賞の受賞にも至っています。アフターサポートも無結露50年保証や最長60年の保証など充実しています。

所在地
横浜市港南区港南台4-21-17
展示場の場所
癒しの館(横浜市内に合計で7ヵ所)

近代ホームの口コミ

  • 義理の両親も喜んでいます 夫の両親が近代ホームで建てた家に住んでいます。確かに結露がありません!両親のような日本風の家じゃない方がいいと思っていたら、洋風のデザインもあると知りこちらで建てました。住みやすい家で満足。義理の両親もいい家だと喜んでよく遊びに来ています。 (32歳/女性)
  • 営業の方はよかったのですが、見積もりで他社に 営業の方はしつこくなく、でも説明がわかりやすくて、その絶妙なバランスがとてもよかったのですが、冷静に見積もりを比較して他社に決めました。ここが機能的に特に優れているということもなかったのが残念。 (44歳/男性)
近代ホームの口コミをもっと見る

なぜベスト・プランニングがおすすめなの?

高気密・高断熱は当たり前!ミドルコストで高品質にこだわる

高気密・高断熱は当たり前!ミドルコストで高品質にこだわる

様々な工務店を見た中で、私たち夫婦のニーズに最もマッチしていたのが「ベスト・プランニング」でした。夫は最初、どちらかというとローコスト住宅に惹かれていて、気密性や断熱性はそこまでこだわりを持っていませんでした。ですが私は友人宅で高性能住宅の過ごしやすさ・暮らしやすさを聞かされ、確かにと実感できた部分もありましたから、性能には妥協したくないと夫を説得したのです。

しかし、そこで立ちはだかったのはやはり費用の問題でした。価格を抑えれば品質は求められず、かといって住み心地を最優先して品質を求めれば費用は膨らむばかり。あちらを立てればこちらが立たずの状態だったのです。

ところが、ベスト・プランニングの「ヘーベルウォール工法」との出会いで状況は一変しました。その強みはなんといっても高い気密性・断熱性を持ちながらミドルコストで家を建てることができる点。ローコスト住宅は一般的に20~40万円程度といわれていますが、ミドルコストは45~70万円を指します。ローコスト住宅にオプションを付けていくうちに高額になった、という話はよく耳にすることです。ヘーベルウォール工法では、高性能断熱材のフォーラムライトSLと高性能外壁材のW断熱を採用しています。これにより1年を通して快適な環境を作り出し、浴室の冷えを解消するなど温度のバリアフリー化にもつながっています。さらに寒冷地にも対応可能な気密性能など、高品質住宅をミドルコストで手にすることができてしまうのです。

シックハウス対策で人もペットも喜ぶ家

シックハウス対策で人もペットも喜ぶ家

マイホームを検討中の方なら「シックハウス症候群」も聞いたことがあるのではないでしょうか。シックハウス症候群は特定の症状に限定されるものではなく、目がちかちかする、鼻水、のどが乾燥する、ほかにも吐き気や頭痛、湿疹などもシックハウス症候群によって引き起こされることがあります。

これらの症状は住宅の高気密化が関係しているといわれています。建材から発生する化学物質が室内空気汚染を起こしやすくなっていることに加え、湿度が高くなれば細菌やカビ、ダニが繁殖しやすい環境にもなってしまいます。さらに、石油ストーブやガスストーブからも一酸化炭素や二酸化炭素、窒素酸化物といった汚染物質が出ているのです。

ですが、ベスト・プランニングの住宅は耐朽性・耐久性に優れた木材を使用しています。さらに、土台は防腐処理が必要ない素材を使用し、柱の防虫処理も炭を用いた自然素材で施すなど、できる限り薬剤処理を行わないよう配慮されています。また、防腐・防蟻処理や断熱材、フローリングもシックハウス症候群を引き起こすような化学物質は使用されていません。シックハウス症候群への対策がしっかりと取られているので、不安を抱えることなく安心して過ごすことができます。

地域密着型で建築後も安心が続く

地域密着型で建築後も安心が続く

工務店を探しているとき、最初私は大手ハウスメーカーから検討していました。大手ならではの安心感も当然ありますし、長い歴史や多くの実績を持った会社に頼みたい、という気持ちは誰しも持つものなのではないでしょうか。ですが、よくよく調べていくうちに地域密着型の工務店が大手ハウスメーカーに勝っているポイントも多くあることに気づいたのです。

地域密着型の工務店のメリットとして、何かトラブルがあったときの対応が大手ハウスメーカーに比べて素早いことが挙げられます。

また、地域密着型の工務店で長い実績を持っている場合、地元の方々から信頼されている証といえます。地域に根付いた工務店だと、悪い評判が広がれば仕事がなくなってしまいます。つまり、その地域で長く続いているということは、満足度が非常に高く愛される家づくりをしているといえるのです。

ページのトップへ